
2011年05月04日
砂辺で3㎜寒い
昨日は22時から寝て、起床が5時、砂辺には6時20分に到着、仲間はその後すぐ到着して7時頃に№1を1本目エントリーしました。

砂辺№1、北東の風で昨日と違って面ツルで少しうねりあるが、穏やかです。透明度は昨日よりやや落ちて約10~13mぐらいかな?流れもないが少し水中でもうねりがありました。

№2も穏やか、地獄が潜れず、たぶんここだけしか潜れないので、すぐ駐車場いっぱいになり、たくさんのダイバーが集結していました。
写真をクリックすると拡大します。

モンジャウミウシ

ヒレナガネジリンボウ

糸くずではなく、ピグミーシードラゴン、英名ではルメンガニィ何とかという名前があるらしいが知らん!

ハダカハオコゼ

ミナミホタテウミヘビ

2本目は、途中から合流したトムさんと本土からのKさんと計6人で№1、3本目は、№2から№1へと潜りました。そして昼食は定番の浜〇そばで、今日はみそ汁食べました。

4本目は、浄水場南側をみんなで潜りました。

チギレフシエラガイ

マイチョコウミウシ、あーバレンタインデーホワイトデーは終わってますね。

イガグリウミウシ

コナユキツバメガイ

ムラサキウミコチョウの群れ
今日も雨天の中、4ダイブしました。日曜日に知り合ったHさんは、今日が最後ということで夜は飲み会
その前に3㎜シーガルとロクハン上着は下半身が寒くて、ついにウェットスーツ購入を決意、ロクハンは約5年間頑張ったのでもう捨てます。
帰宅して、近くのバス停までは車で送ってもらって、路線バスにて奥武之山まで、そこからモノレールで美栄橋駅で降りて、徒歩にて最近OPENしたM〇Cにていろいろ迷ったあげくにウェットスーツ新品購入
既製品なのでちょっと手が長いし、手首もゆるいがまあ既製品だし、まあいいっか!

これが購入したウエットスーツ、明日から早速使用します。
M〇Cでカメラのことなどでユンタクして、飲み会場の居酒屋へは20時30分頃に徒歩で到着
またダイビングのことでユンタクざんまい
帰りは夜中、あー明日もダイビングなのでもう寝ます!
連休中一緒に潜った明日帰られるHさん、それとその仲間たち、居酒屋さん遅くまでお疲れ様でした。

砂辺№1、北東の風で昨日と違って面ツルで少しうねりあるが、穏やかです。透明度は昨日よりやや落ちて約10~13mぐらいかな?流れもないが少し水中でもうねりがありました。

№2も穏やか、地獄が潜れず、たぶんここだけしか潜れないので、すぐ駐車場いっぱいになり、たくさんのダイバーが集結していました。
写真をクリックすると拡大します。

モンジャウミウシ

ヒレナガネジリンボウ

糸くずではなく、ピグミーシードラゴン、英名ではルメンガニィ何とかという名前があるらしいが知らん!

ハダカハオコゼ

ミナミホタテウミヘビ

2本目は、途中から合流したトムさんと本土からのKさんと計6人で№1、3本目は、№2から№1へと潜りました。そして昼食は定番の浜〇そばで、今日はみそ汁食べました。

4本目は、浄水場南側をみんなで潜りました。

チギレフシエラガイ

マイチョコウミウシ、あーバレンタインデーホワイトデーは終わってますね。

イガグリウミウシ

コナユキツバメガイ

ムラサキウミコチョウの群れ
今日も雨天の中、4ダイブしました。日曜日に知り合ったHさんは、今日が最後ということで夜は飲み会
その前に3㎜シーガルとロクハン上着は下半身が寒くて、ついにウェットスーツ購入を決意、ロクハンは約5年間頑張ったのでもう捨てます。
帰宅して、近くのバス停までは車で送ってもらって、路線バスにて奥武之山まで、そこからモノレールで美栄橋駅で降りて、徒歩にて最近OPENしたM〇Cにていろいろ迷ったあげくにウェットスーツ新品購入
既製品なのでちょっと手が長いし、手首もゆるいがまあ既製品だし、まあいいっか!

これが購入したウエットスーツ、明日から早速使用します。
M〇Cでカメラのことなどでユンタクして、飲み会場の居酒屋へは20時30分頃に徒歩で到着
またダイビングのことでユンタクざんまい
帰りは夜中、あー明日もダイビングなのでもう寝ます!
連休中一緒に潜った明日帰られるHさん、それとその仲間たち、居酒屋さん遅くまでお疲れ様でした。
Posted by フューナ・マケモン2 at 23:59│Comments(1)
この記事へのコメント
数日に渡りお世話になりありがとうございました。
とても楽しい旅行が出来て感謝です。
とても楽しい旅行が出来て感謝です。
Posted by kenダイバード at 2011年05月05日 07:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。