
2011年03月18日
大度海岸
今日は、金曜日平日だけど仕事休み大度へ

てぃーだブログで知り合った方と潜りました。
砂辺希望でしたが、うねりがあるみたいなので、大度へ!
大度は風が当たっているが、うねり弱く穏やか、水中は水温約21度で透明度は約12~15mと最悪の濁り
しかもクラゲがたくさん漂ってました。

浅場のサンゴ群落
今日もオリンパスコンデジC5060にワイドレンズとストロボシーアンドシーYS110α1灯

アオウミガメ
他にもアオウミガメを計3回確認
マダラトビエイは4枚確認できたけど、濁りのせいで撮影失敗
他には約80cmのイソマグロぐらい
マダラトビエイは2回確認でき、最初は2枚、次は4枚確認でき、しかも結構長時間見れたので良かった。
今日も大度はマダラトビエイとカメだけでしたが、天気良く楽しめたかな!
夜は那覇の居酒屋にて飲み会、バス最終が間に合わず、ゆいレールにて小録まで、それから迎え
明日は早朝からダイビングなのでもう寝ます。

てぃーだブログで知り合った方と潜りました。
砂辺希望でしたが、うねりがあるみたいなので、大度へ!
大度は風が当たっているが、うねり弱く穏やか、水中は水温約21度で透明度は約12~15mと最悪の濁り
しかもクラゲがたくさん漂ってました。

浅場のサンゴ群落
今日もオリンパスコンデジC5060にワイドレンズとストロボシーアンドシーYS110α1灯

アオウミガメ
他にもアオウミガメを計3回確認
マダラトビエイは4枚確認できたけど、濁りのせいで撮影失敗
他には約80cmのイソマグロぐらい
マダラトビエイは2回確認でき、最初は2枚、次は4枚確認でき、しかも結構長時間見れたので良かった。
今日も大度はマダラトビエイとカメだけでしたが、天気良く楽しめたかな!
夜は那覇の居酒屋にて飲み会、バス最終が間に合わず、ゆいレールにて小録まで、それから迎え
明日は早朝からダイビングなのでもう寝ます。
Posted by フューナ・マケモン2 at 23:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。