
2011年01月30日
大度でマダラトビエイとカメ
今日も大度潜りました。
朝9時から海坊の小学校で学習発表会があり、その後潜り行きました。
学習発表会は後ほどブログ掲載します。

自分の母親が飼っている犬、コロンです。

大度穏やか

裏大度からエントリー、たまに太陽も出てきたが、曇り空で気温は約15度、水温は21度、透明度は約20mぐらいとちょっと白くモヤがかかったような感じ!
写真をクリックすると拡大します。

アオウミガメのポンタ君、今日はコンデジの富士フィルムファインピックスF80EXR使いました。

これはアオウミガメのジョン君、そしてすぐ近くにオート君もいて同時に3個体のカメが見れたが、全部写すのはできなかった。
とりあえずアオウミガメのポンタ君を動画で撮影、昨日DVDオーシャンズの影響でしょうか、頑張ってずっとつきまとっていたが、動画難しい。言い訳ですがジェットフィンなので遅くて大変!

沖から見た大度海岸

いつものブイにつかまって水面休息中、海水が暖かいので陸上に上がりたくないですね。特に手なんか水面から上に出すと寒いが水につけると温かい。

今日は穏やかなので、山城海岸よりのサンゴがキレイなポイントへ

ハードコーラルがびっしりでお気に入りの場所

魚もたくさんです。

さっきのお気に入りのポイントの沖の砂地にマダラトビエイのエイジとエイ吉がいました。昨日もいないなーと思ったら、こんなとこにいたのか!

マダラトビエイのエイジ

頑張って近寄ってみるとマダラ模様が見えますね。

エイ吉の顔アップ撮影しようとしたが、さすがにカメみたいには無理みたい。
マダラトビエイ2個体を動画で撮影、うーん映画のオーシャンズみたいには無理ですね。
他には約80cmのバラクーダいたが、すぐ逃げられて悔しいっス!約1mの巨大なウツボもいたがビビリました。
しかし、あのオーシャンズ撮影した人スゴイですね、どうやったら大物に近寄れるのかな!
映画の影響でマンタ出ないか期待していたけど、もちろんダメでした。ハンマーも見たいな~!
そんなんで今日も4ダイブして、大物三昧でしたが、またエイとカメだけ!
沖縄本島のビーチエントリーでもこれだけ大物見れるのはここだけかな?
明日からまた仕事、頑張ろうっと!
朝9時から海坊の小学校で学習発表会があり、その後潜り行きました。
学習発表会は後ほどブログ掲載します。

自分の母親が飼っている犬、コロンです。

大度穏やか

裏大度からエントリー、たまに太陽も出てきたが、曇り空で気温は約15度、水温は21度、透明度は約20mぐらいとちょっと白くモヤがかかったような感じ!
写真をクリックすると拡大します。

アオウミガメのポンタ君、今日はコンデジの富士フィルムファインピックスF80EXR使いました。

これはアオウミガメのジョン君、そしてすぐ近くにオート君もいて同時に3個体のカメが見れたが、全部写すのはできなかった。
とりあえずアオウミガメのポンタ君を動画で撮影、昨日DVDオーシャンズの影響でしょうか、頑張ってずっとつきまとっていたが、動画難しい。言い訳ですがジェットフィンなので遅くて大変!

沖から見た大度海岸

いつものブイにつかまって水面休息中、海水が暖かいので陸上に上がりたくないですね。特に手なんか水面から上に出すと寒いが水につけると温かい。

今日は穏やかなので、山城海岸よりのサンゴがキレイなポイントへ

ハードコーラルがびっしりでお気に入りの場所

魚もたくさんです。

さっきのお気に入りのポイントの沖の砂地にマダラトビエイのエイジとエイ吉がいました。昨日もいないなーと思ったら、こんなとこにいたのか!

マダラトビエイのエイジ

頑張って近寄ってみるとマダラ模様が見えますね。

エイ吉の顔アップ撮影しようとしたが、さすがにカメみたいには無理みたい。
マダラトビエイ2個体を動画で撮影、うーん映画のオーシャンズみたいには無理ですね。
他には約80cmのバラクーダいたが、すぐ逃げられて悔しいっス!約1mの巨大なウツボもいたがビビリました。
しかし、あのオーシャンズ撮影した人スゴイですね、どうやったら大物に近寄れるのかな!
映画の影響でマンタ出ないか期待していたけど、もちろんダメでした。ハンマーも見たいな~!
そんなんで今日も4ダイブして、大物三昧でしたが、またエイとカメだけ!
沖縄本島のビーチエントリーでもこれだけ大物見れるのはここだけかな?
明日からまた仕事、頑張ろうっと!
Posted by フューナ・マケモン2 at 19:18│Comments(6)
この記事へのコメント
以前にコメントさせていただきましたyabbyです!
こんにちは!
2月10日木曜日夜から2月14日月曜日迄沖縄に行きます!
2月11日金曜日~2月13日日曜日までの間で、是非、南部方面のご指導いただければと思います。
南部方面=大渡海岸、サザンリンクスですかね?
私のメールアドレスを残しておきますので、メールを頂ければと思います。
その時に詳細を詰めさせていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
yabbyこと、薮中朋之(やぶなかともゆき)
こんにちは!
2月10日木曜日夜から2月14日月曜日迄沖縄に行きます!
2月11日金曜日~2月13日日曜日までの間で、是非、南部方面のご指導いただければと思います。
南部方面=大渡海岸、サザンリンクスですかね?
私のメールアドレスを残しておきますので、メールを頂ければと思います。
その時に詳細を詰めさせていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
yabbyこと、薮中朋之(やぶなかともゆき)
Posted by yabby at 2011年02月01日 12:41
今日からだんだんと暖かくなり、風向きも東よりになり本島西海岸が最適になる様子。なので、南部方面が潜れるのは風向き次第だが、まだ先のことなので天気予報は未確定ですが西海岸になりそうな予感がします。
Posted by フューナ・マケモン2
at 2011年02月01日 23:48

了解です。
予定を組みたいので、お手数ですが連絡をお願いします。
予定を組みたいので、お手数ですが連絡をお願いします。
Posted by yabby at 2011年02月02日 17:11
すいませんが、仲間から激濁りのマニアックポイント誘われていて、南部は潜れないです。
Posted by フューナ・マケモン2
at 2011年02月04日 01:44

了解です。
すいませんが、南部のレンタルタンク屋さんをお教えいただけますか?
すいませんが、南部のレンタルタンク屋さんをお教えいただけますか?
Posted by yabby at 2011年02月04日 13:32
那覇市宮城1-16-6のグランブルーマリンクラブというショップでタンクレンタル1本525円です。那覇空港から近いです。ホームページで検索するとあります。
Posted by フューナ・マケモン2
at 2011年02月05日 01:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。