てぃーだブログ › 沖縄潜水調査研究所Ⅱ › ホーシューシンデレラと地獄

2010年12月19日

ホーシューシンデレラと地獄

何か天国と地獄みたいなタイトルですね。
早朝6時過ぎ出発して、ホーシューに7時頃到着して、1本目7時過ぎエントリー
写真をクリックすると拡大します。
ホーシューシンデレラと地獄
早朝は満潮なため、少しうねりあったが、問題なし。
ホーシューシンデレラと地獄
快晴で、うねりありますが、危険ではないぐらい。
透明度は最初25mぐらいだったが、途中から少し濁ってきて20mぐらい、流れは穏やかなほうかな!
ホーシューシンデレラと地獄
いやー大好きなシンデレラウミウシ。今日もアケボノハゼやスジクロユリハゼ不在
ホーシューシンデレラと地獄
定番のピンクのピグミーシーホース
今日は、デジ一眼めんどくさいので、コンデジオリンパスのC5060(500万画素)とストロボは、シーアンドシーYS110α使用
2ダイブからは途中から合流したいつもの仲間とダイビング
今日は、ロクハンズボン修理中なので、3㎜シーガルとロクハン上着で潜り、下半身が少し寒かった!
ホーシューシンデレラと地獄
オレンジのピグミーシーホースも水深約30m付近にいます。
ホーシューシンデレラと地獄
コンペイトウウミウシとシンデレラウミウシのコラボ!どっちがいいですか?
ホーシューシンデレラと地獄
穴の中はアカマツカサがたくさん!
しかし、今日のホーシュー、ダイバーが自分たちぐらいで誰もいないのでどうしたのだろうと少し不安
こんな快晴なのにと
ワープフィンやっぱりめっちゃ速いですが、燃費最悪、気がつけば残圧50とか、流れとか感じないぐらい進みますが、エアー消費速いし、足首に負担かけますので、これから頑張って鍛えよう!
ホーシュー3本潜り、飽きてきたので、仲間と移動
仕方なく地獄へ
ホーシューシンデレラと地獄
地獄のほうが少し荒れていますし、珍しく人が少なくガラガラ!
ホーシューシンデレラと地獄
地獄ではないような
ホーシューシンデレラと地獄
階段も人がいないです。黄色旗が掲げられ、少し不安
ホーシューシンデレラと地獄
ニチリンダテハゼ撮影しに行ったが、出てないため、戻る途中の水深約28mにいたオランウータンクラブ
こんなのに時間かけてしまい、しかも深いです。ワイドレンズで撮影
ホーシューシンデレラと地獄
イワシの大群が3回現れて、イワシ玉の中で思わずウォーと叫ぶぐらい凄かった。迫力あり、ラッキー!
期待した大物は80㎝のサバヒー1匹と約30㎝のカスミアジの小さな群れぐらい、ロウニンアジ期待したがガッカリ!
ホーシューシンデレラと地獄
また、小さなツマジロオコゼ
ホーシューシンデレラと地獄
昨日と同じく最後の締めはモンツキカエルウオ、好きですね~!
地獄は1本で終了して、結局4本潜り、高速道路使って無事帰宅
ホーシューシンデレラと地獄
帰宅したら海坊を平和祈念公園へ遊ばせに行きました。
ホーシューシンデレラと地獄
海坊、今日も変な顔!
ホーシューシンデレラと地獄
ものすごい顔です
ホーシューシンデレラと地獄
暗くなるまで、遊ばせ、時計見たらまだ6時、暗くなるのが早いですね。そろそろ冬至ですね。
今からNHK大河ドラマ「坂の上の雲」見なくっちゃ!
海坊は天装戦隊ゴセイジャーと仮面ライダーオーズ(日曜日朝放映)見れて満足だったみたい!




Posted by フューナ・マケモン2 at 20:06│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。