てぃーだブログ › 沖縄潜水調査研究所Ⅱ › 東京出張

2010年09月22日

東京出張

21日(火)から22日(水)まで東京出張でした。
東京出張
21日(火)那覇空港早朝便で出発、本島南部の久高島が見えます。
久しぶりの県外です。
東京出張
飛行機の右側に座ったため、念願の富士山は見えず、千葉県館山が見えました。今回ここを潜ろうかとも思ったけど費用がかかりすぎるため断念。
東京出張
羽田空港到着、でかい空港ですね。
初日は、夕方まで研修して、夜はいろんな県から来た人たちと飲み会!
埼玉、千葉、富山、静岡(大瀬崎の近くに住んでいる人)、山口の人と仲良くなり、埼玉と千葉が互いにライバルらしく戦ってました。埼玉県はどこにもアクセスが良いし(東京や長野や群馬などへすぐ行ける)、人口が多いことを強調していたが、観光地でなく海無しが×、これといったものがないそうと自分で言っていました。
千葉県は海キレイで観光地で、涼しい(埼玉は夏暑く、冬寒い)ことを強調。んー千葉県が有利かな?
また、富山県人が持参した焼酎を飲んだら、日本酒のような味でした。良かーうまかー!
こっちは不味い琉球泡盛ですが、好評でした。沖縄は野球で目立ってました(興南春夏連覇)
いやーいろんな県との話は面白いですね。でも東京人はなぜかいなくて、一応仲間で大好きな九州人も少なく、北海道や北関東人が多いような気がしました。(行ったことないので話が合わなくて大変)
22日(水)は午後研修終了して、夜の便まで時間が少しあったので、寄り道。
まずは東京駅、がーん…楽しみにしていた東京駅が今だ改修中でカバーされて見えない。
次に皇居方面から話題のスカイツリーが見えると思い、暑い中歩いたけど他のビルがでか過ぎて見えず、苦労が報われず残念。
次は、M〇C新宿店へ行ってみようと新宿へ電車移動。
東京出張
高層ビル群に圧倒されました、凄い景観。こんな巨大な建物圧巻!
駅も人だらけで大変、何でこんなに人が大勢いるのかな?
最初は通りすがりに、顔見たりしていたけど、だんだんみんな同じ顔に見えてきました。
しかもサラリーマンやOLは似たような服装(スーツ)だし。
電車で向かいあうと目が合いそうで緊張したけど、だんだん慣れて気にしなくなりますね。
沖縄だと人が少ないですからね!
東京出張
20年前に来て以来久しぶりですが、凄いです。
東京出張
いやーこんな巨大な建造物、凄い、ピラミッドも凄いが(行ったこと無いが)、現代のものも凄い!
圧倒され感動しました。
その後、M〇C新宿店へ行きましたが、本場沖縄のダイビング店の方が品揃えが多いような気がしました。
空港までは山の手線に乗りましたが、夕方のラッシュに遇い、毎日こんな生活したら見も心も持ちませんな!
浜松町で下車して、ここから初めて乗った東京都市モノレール(いつもは品川から電車)、速いですね。
いやー沖縄ではせっかちで歩くのが速いですが、新宿では普通でした。みんな歩くの速い、速い!
羽田空港には何とか1時間前に到着して、19時55分の便で那覇空港へ22時40分到着、ほっとします。
東京の感想として、どこ行っても人だらけで、心が休まらないし、緑が無い。でも道路や建物はきれいで汚れてないし、キレイな街でした。車も軽自動車が少なく、高級車ばっかり。
しかし、歩きっぱなしで足の筋肉が張ってます(沖縄では車やスクーター移動なのであまり歩かない)
あっという間の1泊2日でしたが、いろんな刺激を受け、良かった。




Posted by フューナ・マケモン2 at 23:59│Comments(4)
この記事へのコメント
お疲れ様です。
私も8月に研修で2日ほど行きましたが、3年行ってないだけで、随分様子が変わってた所がたくさんありました?

しかし、疲れます東京は・・・ダイビングするのにも物凄くお金かかるって聞いてるし、地方に暮らすありがたさをしみじみ感じました(^^;
Posted by taka at 2010年09月23日 07:55
コメントありがとうございます。
田舎がいいですね。
ダイビングしたくて沖縄移住する人が多いのも少し理解できました。が、沖縄は所得低いし、仕事ないし、教育水準低いし、てーげーだし駄目な所もあるので、なんくるないさがないと大変かも。
Posted by フューナ・マケモン2フューナ・マケモン2 at 2010年09月23日 22:42
お疲れ様でした!

伊豆ダイビングは計画になかったのですかね?
千葉方面だと西川名が面白いみたいですよう~~
Posted by ゆ at 2010年09月25日 12:29
伊豆ダイビングも計画したのですが、大瀬崎へ夕方5時までに到着しないとダイビングショップの送迎がないとかでタイミングが合わずキャンセル。結局1泊2日で帰ってきて、変わりにまた沖縄本島でビーチセルフでした。
いつ本島以外で潜れるのやら?
Posted by フューナ・マケモン2フューナ・マケモン2 at 2010年09月25日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。